アディショナルタイム11分

暇なときに書いたりするかもしれません

Liella!のパフォーマンスを初めて生で見た日 #1

2021年の大晦日ラブライブ!シリーズによる夢のイベントが開催された。その名も

「LoveLive! Series Presents COUNTDOWN LoveLive! 2021→2022 〜LIVE with a smile!〜」。

つまり、ラブライブ!シリーズのグループが集合して年越しライブをするということです。出演者はAqours虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(12人初ステージ)、Liella!(1期生5人のみ)。会場はぴあアリーナ、なんとかチケットを手に入れて無事参戦決定。Liella!1stのチケット全て外れていたためLiella!を初めて見れることに、感動。

 

実はライブが開演する半日以上前から戦いは始まっていた。時刻は2021年12月30日23時半頃、終電に乗って横浜へ向かいました(???) そして横浜駅到着が0時半頃、1時間くらいカラオケで時間つぶして会場到着が午前2時。

 

どうしてこんなことをしているかというと、遡ること約2年。ラブライブ!フェスでのガチャを知っていたからだ。あのときは朝から並んでも買えるかどうかだったから今回もそうなるかもしれないので早めに並び始めたわけだ(早め……???? 早すぎ??)

 

2時に会場付近にいたのは10人程度だった、もちろん列形成などされていない。ここから列形成が始まるまで2時間くらいあったかな? 4時~5時くらいに列形成が開始。どこから並べばいいかみんな分からずグダグダになったがなんとか整列。この時点で100人以上はいたかな?

 

ここから物販開始時刻の10時(直前で早まって実際には9時~9時半になった)まで待つわけだが、これがキツすぎた。大晦日(真冬)の早朝なんて寒いに決まってる!!しかも寝てないから疲労も凄くてほんとに死にかけてました。友達が持ってきてたラフェスの毛布みたいなやつにくるまって寒さに耐えゲームしながら時間をつぶし、なんとかガチャを引くことができました。その後、近くのモスバーガーでガチャ開封したんだけど、あの時だけはこの世で一番美味しい食べ物モスバーガーだと思ったね(いつも美味いだろ、ふざけるな!!)

 

実際、ガチャ引き終わって列見に行ったらとても2周目行けるような長さじゃなくて、疲労もあったしオタクと会う約束もしてたからここで退散。もうちょっと遅くても買えたけど昼まで並ばなきゃいけなかった気がするからどっちもどっちだったね。

 

一つだけ忠告をしておくと、真冬に徹夜で並ぶのほんとにやめた方がいいよ!!死んじゃう!!!ガチで命の危機を感じた。どうしても並びたいなら南極観測隊の格好をしなさい!!!!

 

その後は虹ヶ咲とか虹ヶ咲とか虹ヶ咲とかの聖地を巡ってお台場を満喫しました。年越しライブだから開演時間も21時とかで余裕ありまくったからオタクの家に帰ってゆっくりご飯食べてもう一度会場へ向かいました、、、

 

 

 

次回予告

ガチャ物販という壮絶な戦いに勝利した我々は聖地お台場を楽しんだ後、再度約束の地、ぴあアリーナMMへと向かうのだった。

次回、ついにライブ開演!!なんだこのライブは、、、、     乞うご期待!!!!

 

 

追記:ガチャの話しすぎて本編行けませんでした。許して(>︿<。)